2021/02/07

地テシ:192 ダイラブまで一週間! の巻

悪い芝居「今日もしんでるあいしてる」の初日が一週間後に迫りました。私にとって今年最初の舞台です。緊急事態宣言が延長されている昨今でも演劇ができるのは幸せなことです。ちなみに夜公演でも20時頃には終演する予定です。感染拡大対策も万全に行いますので、よろしければ本多劇場にお越し下さいませ。悪い芝居さんにとっては初の本多劇場公演でもありますよ。


 
「今日もしんでるあいしてる」略して「ダイラブ」は、ええと何故そう略されるのかは作品を観て頂ければ判るのですが、ある特殊なウイルスが蔓延した当時とその数十年後を描いた、なんとも不思議な人々と不思議な愛に満ちあふれた作品です。
暑苦しいとさえ思えるような熱い人々も、妙に達観したような冷めた人々も、そんな人々に振り回される人々も、なんだかもう可笑しな人々がたくさん登場します。そんな人々のうねりが溢れ出てくるような作品になっております。

そんな個性的な人々がたくさん登場するのですが、参加している人々も個性的です。悪い芝居の劇団員さんたちはもちろん、多彩なゲスト陣がまた個性的なんです。
勢いのある劇団・柿喰う客の牧田哲也さん、モデルの文目ゆかりさん、蜷川幸雄さんの薫陶を受けた内田健司さん、伝説の盛り上げ師・アイアムアイのキムアスさんと井上メテオさん。
愚直な役柄が似合う牧田さんと、さすがの表現力が光る内田さんのお二人は安定感もあって舞台を牽引しています。牧田さんは出番もセリフも多くて大変だと思うのですが、絶大な熱量と繊細な演技で惹きつけます。内田さんは、なんていうんでしょうか、ええと、クセモノ感。妙にフラットだったり静かに炎が燃えていたり。ただ者ではない感が凄いんですよ。

しかし、驚きなのが初舞台のはずの文目さん、キムアスさん、メテオさんのお三方。初舞台とは思えぬ存在感と、初舞台ならではの新鮮さの両方を感じさせる見事さです。
初舞台とは行っても、演劇の現場が初めてなだけで、普段から人前に立つことを生業とされている方々ですから、勘どころというかツボを押さえられるのだと思います。なんていうか、こちらも負けていられないという気持ちをかき立てられる存在なのです。

劇団員の方々も(今回はスタッフとして関わっておられる方々も含めて)難題を要求する山崎彬さんの演出に食らいついて行っているトコロが頼もしい。いやあ、自分が若かった頃のコトを思い出したりするトコロも、この作品のテーマとも重なったりして刺激を受け続けております。

なんだか熱いとか不思議とか愛とか色んなキーワードを書きましたが、堅苦しいところも難しいコトもありません。いや、あるかもしれないけど、可笑しな人々に笑いながら気がついたら愛の深さを感じられるような、そんな作品になりそうです。通し稽古も始まりました。もっともっと面白い作品になると思いますので、よろしければどうぞ本多劇場にお越し下さいませ。
あ、劇場にお越しになれない方でも配信でお楽しみ頂けます。しかも配信用特別撮影版です。皆さまのおうちへ、悪い芝居の作品をお届けします。どうぞお楽しみに!



2021/01/31

地テシ:191 2020年の落ち穂拾い! の巻

ええと現在、悪い芝居「今日もしんでるあいしてる」の稽古中の粟根です。感染対策に最大限の努力を払いながら稽古中の粟根です。初日まで約二週間の粟根です。このようなご時世でも舞台を作れるコトを楽しんでいる粟根です。面白くなりそうなので喜んでいる粟根です。
いやあ、初めて参加する劇団ですが、実は見たコトもない劇団ですが、面白いという噂は聞いている劇団ですが、実際に参加してみるとホントに面白いんです。毎日変化していく稽古を観ているだけでも面白い。個性がバラバラすぎて面白い。それについては本番前に詳しくお伝えしたいと思います。
2/14から21まで、下北沢の本多劇場での上演です。本番期間終了後には配信版も公開されますので、ちょっと気になる方は公式HPでチェックしてみて下さいね。

さて、そんな稽古で中々に忙しい日々でして、中々にゲームも進まない日々です。正直に言いまして、ここに書くような記事もない日々です。
ですので、今日は昨年後半に撮った写真の落ち穂拾いでもしてみましょうか。街中で見つけて、ちょっと面白いと思って撮った写真たち。その一部をご披露致しましょう。

まずは西新宿あたりで撮った、地面の写真。いや、地面じゃないな。真ん中あたりに何かいますね。



スズメだ。これはスズメですね。11月頭なのでそろそろ寒くなってくる頃です。ひょっとしたらこの鉄板の上が意外と暖かかったのかもしれません。



これだけ寄っても微動だにしませんでした。羽を膨らませて空気を含んで断熱をしていますから、結構寒かったのでしょう。可愛いなあ。踏まれないように気をつけてね。

同じく西新宿あたりで取り壊されていた木造住宅。私は取り壊されている建築が好きでして、なんでなのかは判りませんが、取り壊されている途中とか建築途中とかの建築を観るとつい観てしまうのです。そして写真を撮ってしまうのです。



なんかこの、断面図っぽい感じが好きなのかもしれません。しかも取り壊されている建物の場合、そこで過ごしてきた人々の様子まで伺えるから面白さを感じるのかもしれません。取り壊されるってコトは、そこにまた新しい建物が建つワケでして、そんな解体と再生のドラマを見ているのかもしれません。

解体と再生といえば再開発です。現在、都道420号鮫洲大山線という道路が整備中でして、通称「環状6.5号線」なんて呼ばれてタモリ倶楽部でも取り上げられたりしています。品川あたりから戸越、五本木、三宿、笹塚、中野、板橋中宿を繋ぐ整備道路でして、まだまだブツ切れですが順次建設中です。
そんな環状6.5号線(6号線は山手通り、7号線は環七)の、東北沢あたりで見つけた整備中の写真。



右側の道路が環状6.5号線でして正面の空地が道路拡張予定地。おそらくこの空地は、左に見えている宇田川木材さんの倉庫跡地なんだと思いますが、それにしてもどうして壁の根本だけが残されているのでしょう。まったく意味が判りません。
いずれ道路が整備されてしまえば、この壁の根本も撤去されてしまうのでしょうが、なんだかこれもまた解体と再生の名残のような気がして撮ってしまいました。なんだかいとおしくてね。

そんなこんなの日々。ではまたお会い致しましょう。


2021/01/27

「悪い芝居」の生配信に出るよ! の巻

現在、悪い芝居「今日もしんでるあいしてる」稽古中の私ですが、その悪い芝居さんは稽古で忙しい中、YouTubeでの8日連続生配信に挑戦中です。
1/27がその最終日なのですが、その生配信に私もお邪魔することになりました。
 
1/27の21時から24時まで。総合司会は潮みかさん。他にも劇団員さんが総出演するらしいです。そんな中、「今日あい」ゲスト陣の中から内田健司さんと私も参加することになりました。
 
もちろん「今日あい」の稽古の話もしますし、この8日間の集大成として潮さんが作った歌なども披露されるそうです。ていうか、どうなるかまだ全然判りません。「今日あい」の予習がてら、悪い芝居公式YouTubeチャンネルを覗いてみて下さいね!

2021/01/24

地テシ:190 「今日あい」タイムテーブル決定! の巻

2/14から上演される予定の悪い芝居「今日もしんでるあいしてる」のタイムテーブルが決定されました。


初日まで一ヶ月を切っているこのタイミングでの発表となってしまいまして誠に申し訳ありません。緊急事態宣言の発出と共にライブイベント業界全体が対応に苦慮しておりまして、急遽タイムテーブルを変更するカンパニーも多くありました。
「今日あい」に関しましてはチケット発売前でありましたので、タイムテーブルを変更しての発売となります。不要不急の外出の自粛が求められている昨今、なかなかに難しいところではありますが、万全の感染拡大対策を取りながらお待ちしておりますので、よろしければ会場にお越し下さいませ。

でもやっぱり会場でのご観劇は不安だなあというお客様でも大丈夫。2/21千秋楽終演後に「配信用特別撮影版」が配信されることが決定致しました。こちらは単なる公演収録映像ではなく、定点カメラだけでなく様々な視点から作品を描く特別版です。休演日に、この映像のために収録を行う予定です。
つまり、劇場で見て頂くのとはまた別の楽しみ方のできる映像なのです。劇場でご覧頂いた方にもオススメできるという、なんともお得な映像なのですよ。
なお、こちらとは別に、通常の公演を収録したDVD・BDも2021年中旬に発売が予定されておりますが、「配信用特別撮影版」の販売予定はございません。劇場でご覧頂くのと、それをそのまま収録したディスクと、配信用特別撮影版という、三種類の楽しみ方ができるってワケですぜ。詳しくは公式HPをご覧下さいませ。


ある特殊なウィルスが全世界に蔓延した、今と同じような違うような世界。若さと焦りと希望を持った人々と、それから数十年経ってしまった人々と。山崎彬さんの描く愛に溢れた叫びを、ぜひ本多劇場でご覧下さい。私にとっても久しぶりの本多劇場ですので楽しみです。お待ちしております。

2021/01/17

地テシ:189 久しぶりにFit Boxingやってます! 後編の巻

急激に寒くなったり大雪になったり、また急に暖かくなったりしている昨今、みなさまいかがお過ごしでしょうか。一日での気温変化も大きくなっておりますから、どうぞ体調に気をつけてお過ごし下さい。

さて、年末年始の連休から、悪い芝居「今日もしんでるあいしてる」のリモート稽古中である今まで、自宅にいる時間の多くなった私が再開した自宅フィットネスの「Fit Boxing 2 リズム&エクササイズ」。前作との比較をお話しして参りましたが、今回はその続きです。

インストラクターが増えたとか、画面も音楽も新しくなったとか、判りやすく大きな変化を前回は述べて参りました。基本的にやることは同じなのですから、この辺りの変化が判りやすく目立つセールスポイントになると思います。
しかし、基本的にやることが同じだからこそ、プレイフィールに関わる細かな進化こそが、前作からのプレイヤーにとって大事な変更点になると思います。

まず、レクチャーが詳しく丁寧になりました。新しい動作が登場すると、別枠で三分ほどのレクチャーを受けることができ、実際にその動きだけのトレーニングができます。やってしまいがちなダメな動き方などもやって見せてくれるので、とても判りやすい。
メインモードである「デイリー」では前作と同じように目的や鍛えたい筋肉、ストレッチの有無、時間を選べるのですが、今作ではその設定を変えずに「軽め・いつも通り・重め」が選べるので、手軽にその日の体調に合わせやすくなっています。

「設定」メニューでは細かいセッティングができるようになりました。例えば、パンチ以外の動き(ダッキングとかスウェーバックとか)を除外したり自動的にJUSTにしたりすることができます。これによって苦手だったり事情で行えなかったりする動きをやらなくても済むようになります。私はステップの判定に不満があったので、これを除外しております。
また、判定調整ができるようになりました。自分の感覚と判定がズレているとか、画面の遅延によってズレているとか、そういう場合に(おそらくミリ秒単位で)調整することができます。
 
 

それと、「アチーブメント」という様々な課題があって、クリアするごとにチケットがもらえ、それによってインストラクターさんの衣裳を買うことができます。些細なことですが、なんとなくモチベーションが上がるようになっています。

このように様々な変更が加えられており、より遊びやすく鍛えやすくなっています。前作での不満点が色々と解消されていますね。
あと、ホントに細かな変化ですが、前作ではエクササイズごとにLRボタン同時押しが必要だったのが、今作では最初の一回だけで良くなりました。あと、オールジャストを出した時にはコース終了時に褒めてくれるようになったのも嬉しい変化です。前作では右構え左構えのポジションチェンジの時(コースの半分時点)にしか褒めてくれなかったんですよ。
また、画面上の小さな足のマークで重心の移動が表示されるようになったのも重要。小さな追加ですが、これも判りやすい。

ただ、困っているのがエクササイズメニュー開放のタイミングです。前作のデータを引き継ぐことはできるのですが、レクチャーの関係もあってか、エクササイズメニューが徐々にしか開放されていかないのです。
つまり、ジャブ、フック、ダッキングなどの各動作のメニューがまだ全部は開放されきっていないために、当然それらを含むコンビネーションの種類も少なく、結果的にトレーニングが単調になってしまっています。もちろん続けていればその内に全て開放されるのでしょうが、もどかしいところではあります。

まあ、そんなカンジの「Fit Boxing 2」です。前作をお持ちの方がわざわざ買い換えるべきかと問われれば難しいところですが、細かく使いやすくなっておりますので、よろしければご検討下さい。もちろん、前作を持っていなくても今作から始めて大丈夫。むしろグッドチョイス。二度目の緊急事態宣言が発令されてしまった今、自宅でゲームでエクササイズで、身体を動かしてみるのはいかがでしょうか。

ところで、こんなフィットネスのゲームで、こういう背景画面を用意するってのはどういう了見だ?