2011/08/10

テシタル地上派 006 食習慣の巻

「髑髏城の七人」大阪公演が始まりました。しかし、初日に開場してから配券ミスが発覚し、その対処のために開演が45分も遅れてしまいました。当日ご来場頂いたお客様には、座席交換となってしまった当該のお客様はもちろん、他のお客様全体にもご迷惑をお掛けしてしまいましたことをお詫びいたします。
また、大阪公演に限りましては、新感線ファンクラブにてチケットをご購入頂きました方の中に、座席変更となる方がいらっしゃるとのことです。詳しくはこちらを。
当該のお客様にはあらかじめ事務局よりのメールにてのご案内が届いているかと思われます。せっかく楽しみにして頂いている公演がこのようなことになりまして誠に申し訳ありません。今後はこのようなことが起こりませんよう、関係者一同なお一層のチェック体制を徹底して参ります。
ご迷惑をお掛けいたしました皆様には改めてお詫び申し上げます。



「ワカドクロ」の本編自体は大きな事故もなく、初日から3ステージを終え、さらなる高みを求めて全員一致協力の下、集中力を高めております。全面傾斜舞台でのアクションと殺陣の連続であり、一瞬の気の緩みが事故へと繋がるため、和やかな中にも緊張感を持続させながら頑張っております。これからご覧頂く皆様、どうぞご期待下さいませ。





さて、今日は初めての休演日。我々俳優部は稽古中や大阪移動直前などに少々休日なども頂いておりましたが、スタッフはほぼ全員が一ヶ月以上ノンストップで動いて頂いておりました。スタッフにとっては本当に久しぶりの休日。ゆっくり休んで頂いていればいいのですが。
俳優部も今日はそれぞれが思い思いの休日を満喫しているはずです。マッサージに行く者、病院に行く者、観光を楽しむ者、パチンコする者、ただただ寝る者。色々でしょう。中には東京で仕事がある人もいるかもしれません。リフレッシュできていればいいのですが。

私も病院やマッサージに行ったり買い物したり原稿書いたりして過ごしました。休日というだけで気分が落ち着くのはいいですね。で、買い物途中で見つけた「中央軒」で夕食を取ったのですが、中央軒ってご存じですかね? 関西人でないとご存じないか。
中央軒というのは大阪府内でチェーン店展開する中華料理屋で、名物は長崎ちゃんぽんと皿うどん。本場長崎の味を大阪で広めるという気合いで20店舗を展開しています。私は長崎に行ったことがないので本場の味は知りませんが、私にとって長崎の味といえば中央軒なんですよ。
特に好きなのが「皿うどん」。私の地元では「あんかけ堅焼きそば」と言っていたモノなのですが、油で揚げた麺に野菜や魚介の入った餡をかけたモノです。パリパリした麺ととろみのある餡と豊富な具材が奏でるハーモニー! 時々無性に食べたくなるのですが、ところで皆さんは皿うどんに何をかけますか?
そのまま食べる人、和辛子をつける人、酢をかける人、ウスターソースをかける人。それぞれでしょう。しかし、どうやら長崎では一般的にウスターソースをかけるのが普通のようで、酢をかけると邪道みたいな言い方をされるみたいなんです。まあいいじゃん。人それぞれなんだし。ちなみに、私は1/3をそのまま食べて、1/3を酢をかけて、最後の1/3をソースをかけて頂きます。ソースると(ここ駄洒落)色んな味が楽しめていいんですよ。でもまあ、人それぞれでいいと思います。

以前、知り合いと何か食べようという話になり、通りすがりのラーメン屋に入ったのですが、二人ともその店は初めてだったんですよ。普通の醤油ラーメンだったのですが、出てくるなりその友人はコショウをかけたのね。私は驚いて「え! いきなりコショウかけるの?」と聞いてしまったんですよ。そしたら友人は普通に「うん、その方が美味しいから」と答えたんですね。なんか衝撃的でした。初めての店で、味見もする前に、コショウをかける。元々、私がラーメンにはあまりコショウをかけない派だったから余計に驚いたのかもしれません。
しかし、よく考えたら、私も同じようなもんです。初めての店でも、刺身が出れば醤油につけるし、蕎麦が出ればワサビを載せます。塩じゃダメか、大根おろしじゃダメか? 要するに、生まれてから今までの食習慣なんですよ。地元ではどうか、両親がどうしてきたか、物心ついてからどうしてきたか。刺身を塩で食べたり、トマトに砂糖をかけたり、赤飯に甘納豆が入っていたり、もう地方それぞれ、家庭それぞれの食習慣があるんだと思います。何が正解なんてないんだろうなあ。
かといって、今まで自分が食べていた作法に固執する必要も無いのかもしれません。人がやっている食べ方を真似してみたら新しい味覚が広がるかもしれませんし、予想外の展開をするかもしれません。色んな食べ方をしてみたいですよね。

とはいえ、個人的にはどうにもなじめない食べ方とかあるんですよね。色々試した結果、自分には合わない食べ方ってのもそろそろ確立しているんですよ、40代後半としては。とりあえず、ざる蕎麦ではつけ汁にワサビを溶かさずに載せて食べるし、刺身でも醤油にワサビは溶かさずに載せて食べるし、ラーメンにコショウはかけないし、豚骨ラーメンに紅ショウガや辛子高菜は入れないし、牛丼にも紅ショウガは入れないし、カレーにソースはかけません。その方がしっくり来るから。
でも、時々はあえて上記のコトをしてみたりもします。変化を求めてね。それがハマル時もあるのですが、結局元に戻ってしまうのだなあ。そして、上記のコトの方が好きだという人も否定はしません。要するに、好きなように食べれば良いのよ。美味しければ良いのよ。好きにやろうよ。好きにやらせてよ。うん、好きにやればいいんじゃない? てコトで。