2021/05/30

地テシ:210 「りぼん,うまれかわる」と「Manifold Garden」ってば!

私は現在、6/18(金)〜27(日)に六本木トリコロールシアターにて上演されますNAPPOS PRODUCE「りぼん,うまれかわる」の稽古中です。元・乃木坂46の深川麻衣さんが主演の、“うまれまわり”をテーマにした作品ですが、オカルティックな空気は全然無い、割と素っ頓狂な人々が一杯出てくるなんだか楽しい作品です。

公演に関する詳しい情報は公式HPでご確認頂きたいのですが、緊急事態宣言が6/20まで延長されたことにより、6/20までの回は5/31にチケット販売を中止致します。


公演序盤をご覧頂く予定の方は、どうぞお早めにご予約下さいませ。

そのかわり、チケットぴあさんではパンフレット付きのお得なチケットや、演出プラン変更による追加販売なども行われておりますので、この機会に是非ご確認頂けますと幸いです。



ええと、そんなワケでね、久しぶりの稽古に天手古舞いの日々です。セリフも覚えなきゃいけないし、アグレッシブにトライするために準備もしていかなければなりません。
だもんで、ゲームとか、読書とか、ゲームとか、散歩とか、ゲームとか、映画鑑賞とか、ゲームとか、ゲームとかも思うように進まない近頃です。いやいや、それが普通です。好きなだけゲームができたちょっと前までの日々の方がおかしいのです。
舞台の稽古ができる日々を大切に、ほどほどにゲームをしながら頑張っていきたいと思います。



とかいいながら、実は前回ご紹介したPS5/PS4/Switchでリリースされた「Manifold Garden」はクリアしちゃいました。しちゃったんですよ。クリア時間は7時間ちょっと。序盤で迷子になってムダに時間が掛かってしまいました。


 
Manifold Gardenは最近ハヤリの一人称パズルでして、重力を操りながら謎を解いていきます。ええと、重力を操る?
ええ、美麗な線画で描かれたこの空間では、壁に向かってR2ボタンを押すとその壁面を床にするコトができます。結果として前後左右上下の六方向に自在に重力を与え、空間の中を自由に移動していけるワケです。
しかも、この空間では各方向に無限にループしています。ですので、例えば今自分のいる部屋の天井の上に乗りたければ、床からダイブしてストーンと落ちていけば、先ほどの天井の上に辿り着きます。この瞬間が怖いけど気持ちいい! 確かにゾワゾワしますが、信じてダイブして大丈夫です。

六方向に綺麗な色が設定されており、各色の面をクリアしていくと6面、最後にもう一面あるので7面を解けばクリアとなります。
もちろん徐々に謎は難しくなりますが、凶悪に難しい謎はありません。床面がドンドン入れ替わるのでややこしくはなりますが、まあ大丈夫でしょう。
ただ、独り言は増えると思います。「まず赤を床にして〜、キューブを置いて〜、あっ違うか〜」とか思わず口に出しておりました。

シンプルで直感的な操作性、幽玄の音楽と静寂と狂騒の効果音、そして幾何学的なワイヤフレームグラフィックから立ち上がってくる神秘的な美しさ。建築が好きな方にもオススメできる作品です。
アート作品の中を彷徨うように楽しんで頂けると思います。


ええと、一応クリアはしたのですが、どうにも解除されないトロフィーがありまして、調べてみるとどうやら裏面というか隠し通路というか、なにやら別の解法があるようです。しかも相当にめんどくさいようです。
それはそれで楽しそうなのですが、正直、もういいやとか思ってもおります。でも、この硬質で静謐な世界観にもうちょっと浸っていたくもあるんですよね。
だもんで、今は二周目に挑戦中です。とかいいながら「Biomutant」にも手を出しちゃっているんですよね。出てくるキャラクターがモフモフの獣人ばかりですので、モフモフ好きの方は、是非。




2021/05/23

地テシ:209 Outridersってば! 戦闘篇の巻

2021年劇団☆新感線41周年興行 夏秋公演 いのうえ歌舞伎「狐晴明九尾狩」の情報がいよいよ解禁されましたね! 

http://www.vi-shinkansen.co.jp/kyubi/

豪華ゲストと盤石スタッフでお送りする久しぶりのフルスペック新感線の公演が、いよいよ情報公開となりました。あ、情報公開という用語については日刊☆えんぶでの私の連載をご参照下さいませ。

http://enbu.co.jp/nikkanenbu/awane119/

情報公開日が5/20でよかった。だって5/19だったら星野源さんと新垣結衣さんのご結婚発表にかき消されたじゃないですか!
ちなみに、星野源さんもご出演の「ラストフラワーズ」動画配信は5/28〜6/6ですよ! 詳しくはこちら!

http://www.vi-shinkansen.co.jp/ssp/douga.html

ついでに、私が現在稽古している舞台の情報も載せておきましょう。「りぼん,うまれかわる」は六本木トリコロールシアターにて6/18(金)〜6/27(日)です。様々な感染対策をご用意してお待ちしておりますので、ぜひお越し下さいませ。

http://napposunited.com/reborn/



さて、前回はPS/Xbox/PCでリリースされている「Outriders」の面白さをストーリー面からご紹介いたしましたが、今回はシステムというか、戦闘面での特徴をお話ししたいと思います。

ここで最近ゲーム配信でも大好評の狩野英孝さんによるOutridersプレイ動画を貼っておきますね。



私も狩野英孝さんのプレイ動画を時々拝見しておりますが、プレイはポンコツだけどなんだか面白いんですよね。Outridersでもいろいろやらかしていて面白いですよ。


Outridersはいわゆるルーターシューターの一種です。ルーターシューターというのは、FPS(First Person Shooting)やTPS(Third Person Shooting)といった銃でドンパチするゲームに、ハック&スラッシュと呼ばれる《レベルアップなどによる成長やより強い武器を探す要素》も加えたゲームでして、要するに様々な要素がてんこ盛りになった人気のジャンルです。

最近ではハック&スラッシュ(以下ハクスラ)の要素を採り入れたゲームも増えてきました。通常のゲーム(RPGやシューティング)では倒した敵や宝箱から新しい武器や防具が手に入りますが、それらの能力は大体固定されています。○○の剣を手に入れたぞ! というヤツです。
しかし、ハクスラでは違います。同じ見た目や名前の武器であっても、その強さや能力や属性値が違うのです。付いている特殊攻撃は強力なのに性能がショボいとか、属性値は高いのに基本攻撃力が低いとか、まあそれぞれに一長一短があったりするのです。
ですので、特殊攻撃も強力で性能も良くて属性値も高い《僕の考えた最強の武器》を探し求めて、何度も何周も同じ敵と戦ったりするのです。それがハクスラの宿命なのです。まあそれが楽しいんですがね。


さて、前回「このゲームの面白さは《体力回復の方法》と《難易度システム》にある」と書きました。今回はこの二点をご紹介したいと思います。


Outridersの特徴の一つが「主人公が特殊能力が使える変異者である」こと。ゲーム序盤に個性の違う4タイプのクラスを選ぶことになります。
防御力を上げたり体当たりできるヤツ、敵の背後にテレポートしたり時間を遅くしたりできるヤツ、火を操って敵をまとめて燃やせるヤツ、砲台を召喚したり味方の体力を回復させられるヤツ。それぞれが多彩な特殊攻撃を持っています。
まあ、こういった特殊能力によるクラス分けは多くのゲームで採用されています。特にオンラインでの協力プレイでは役割分担がハッキリするので有効ですよね。

では、Outridersは他のシューターと何が大きく違うのか。それは基本的に「敵に攻撃をするコトでしか体力が回復できない」コトだ! この《体力回復の方法》に一点目の面白さがあるのです。
一般的なシューターでは、物陰に隠れて一定時間攻撃を受けないと体力が回復するとか、体力回復アイテムを使うとか、まあ比較的簡単に体力(HP)が回復できます。
しかし、Outridersでは(クラスによってちょっとずつ違いますが)敵を攻撃したり倒したりすることで体力が回復します。しかもクラスによっては近距離で倒さないと回復しなかったりもします。
もちろん、HP吸収武器やちょっと体力回復してくれるスキルがあったりもしますが、基本的には敵を倒すことで体力を回復する必要があるのね。しかも物陰に隠れているとガンガン手榴弾やランチャーで狙ってくるのね。しかもあろうことか隠れている遮蔽物が攻撃で壊れたりもするのね! なんてこったい! 隠れてチマチマ撃ってる場合じゃねえ!

ってなワケで、多少ダメージは食らってでも前に出て敵を倒した方がむしろ安全なのです。その時のHPバーの増減の仕方ったら! ガンガン減ってガンガン回復します。
強力な特殊能力にはクーリングタイムが必要ですが、あまり温存せずにガンガン使っていった方が効果的です。とにかく敵を減らさないことには戦闘が終わりません。ガンガン前に出て武器をぶっ放してスキルもバンバン使っちゃいましょう! やっちゃえやっちゃえ!
結果として、実にアグレッシブで派手な戦闘になっちゃうってコトですよ。特殊能力には敵を倒すと弾丸が自動で補充されるものもあるので、弱い敵→強い敵→弱い敵→強い敵と上手く連続して攻撃していくと無限に弾が撃てたりするので、そりゃもうハッピートリガーでヒャッハー!にもなろうというものですよ!



またOutridersでは、自分のレベルが上がれば装備できる武器や防具のレベルも上がるのですが、それとは別に敵の強さを表す「ワールドティア」と呼ばれる15段階の尺度が存在します。
ティア01がストーリー、ティア02がイージー、ティア03がノーマル、といったカンジで徐々に敵が強くなっていく替わりに拾える装備も良くなっていきます。
最高のティア15はマッドネスでして、敵が超手強くなりますが、超レアな装備を拾える確率も跳ね上がります。つまり、強い敵と戦うほど強い装備を手に入れられるってワケですよ!
同じティアで闘っていると徐々にゲージが溜まり、溜まりきると上のティアに上がっていきます。超レアな装備を狙ってガンガンとティアを上げていきましょう!

トコロが! 勝っているウチは良いのですが、敵が強すぎて戦闘不能になっちゃったりするじゃないですか。するとティアのゲージが下がっちゃうのです!
つまり、ティアを上げる為には「できるだけ負けずに強い敵に勝ち続ける」コトが必要なのです! なんてこったい! ここに二点目の《難易度システム》の面白さがあるってワケですよ。
ティアも10を越えると相当に手強いよ。でもチマチマと装備を調えてなんとかティアを15にしたよ。そしたらラスボスが強いのなんのって!

ええと、正直にいいますと、ラスボスだけはティアをちょっとだけ下げて闘いました。もう、埒があかないから。そして感動的なエンディングと長い長いスタッフロールも見ましたよ。

そしたら! その後にもっと強敵揃いのエンドコンテンツ(クリア後の追加シナリオ)が始まっちゃったのよ! むしろここからが本番だったよ! いや、ストーリー的には終わっているんだけど、ハクスラ的にはここからが本番みたいだよ! 無茶苦茶キツイよ!

後半、ビックリマークばかりで申し訳ありませんが、ホントにそんなカンジなんですよ。現段階で用意できる最高の装備と戦術で、なんとかかんとか進めております。エンドコンテンツも後半に差し掛かっておりますが、まだまだ最高の装備には届きません。
実のところ、もう充分に堪能したからここら辺でやめておこうと思っております。とか言いながら、やっぱりチマチマとプレイしてしまっているんですよね。それがハクスラの怖いところ。


そんな5/20、PS4/PS5/Switchで魅力的なパズルゲームが発売されてしまいました。「Manifold Garden」は重力を操りながら、エッシャーのだまし絵の中を彷徨うような無限世界のパズルゲーム。



これがまた私好みの思考型パズルなんですよ。よし、ヒャッハー!なんか止めて、静謐で純粋なパズルに没頭しよう! イイカンジに進んでいますよ。多分もう終盤です。
とか言いながら、やっぱりついついOutridersでヒャッハー!しちゃうんですよね。まあ、どっちもちょっとずつプレイしていきましょう。




2021/05/16

地テシ:208 Outridersってば! ストーリー篇の巻

いよいよ新感線の《SSP動画まつりII》が始まりましたね! 昨春にもお送りした、劇団☆新感線の秘蔵映像コンテンツを大放出する企画の二回目です。

http://www.vi-shinkansen.co.jp/ssp/douga.html

昨年と同じく「MMF」「鋼鉄番長」「ラストフラワーズ」「GVG」の四作品ですが、今回はそれぞれの公開期間を10日間に延ばして土日が二回入るようになりました。また、プラットフォームもニコニコ動画さんに加えて、イープラスさんの「Streaming+」と、ぴあさんの「PIA LIVE STREAM」でも見られますよ! それぞれで視聴期間や支払い方法が異なりますので、詳しくは公式Blogや公式twitterのスレッドをご覧下さいませ。

http://blog.vi-shinkansen.co.jp/?p=5541

もちろん去年は私も全作品とも見ました。しかも自腹でな! 初めてニコニコ動画さんに課金しましたよ。



さて、前回にもチラッと書きましたが、PS/Xbox/PCのSFルーターシューターゲーム「Outriders」が楽しくて、そろそろエンディングを迎えそうなんですよ。というか、エンディングを迎えましたよ。迎えたんですよ!
いわゆるストーリーモードを苦闘しながら進めて、一応ストーリーのエンディングには辿り着きました。辿り着いたのですが、一応って何?
ええと、大きなハナシの流れは終息しまして、感動的なエンディングを迎え、長い長いスタッフロールも見ました。それで終わりと思いきや、そこからが更なる試練の始まりだったのです!

Switchの「BRAVELY DEFAULT II」もPS5の「the Pathless」もかなり終盤まで来ております。もちろんクリアまでにはまだまだ時間は掛かりそうですが、ストーリーとしては佳境に入っております。そんな二作品を一旦止めてまでOutridersをプレイしてしまったのですよ。
そもそもの発端は、先日ご紹介したAnnapurna Interactiveさんの作品群をプレイしたコト。ご紹介する手前、初プレイのゲームは二周ほど、昔プレイしたコトのある作品もプレイし直してみたりしました。いずれも一周のプレイ時間は短いのですが、数が結構多かったのね。
その間、BD2もPathlessもあまりプレイしなかったのね。で、再開しようと思った辺りでOutridersが発売されたというワケさ。

ゲーム友達が結構面白いと言っていたので、とりあえず体験版(現在は配信終了)をプレイしてみたらストーリーが面白くて、すぐに製品版を買って続きをプレイし始めたのさ。そしたらヒャッハー!なハッピートリガーに夢中になってついついプレイしてしまったというワケさ!




西暦2076年。気候変動により荒廃する地球からの脱出が計画され、巨大移民船によってわずか50万人の人類が目指したのは地球に似た惑星・エノク。
先遣隊(アウトライダー)としてエノクに着陸した主人公たちが見たのは快適な気候と穏やかな原生生物。先行して投下された探査装置を発見した主人公は、それとは別の謎の信号が発信されていることに気がつく。知的生物がいるはずもないのに、どこから誰が発信しているのか?
そんな主人公たちを有害な胞子や電磁気嵐が襲う。この惑星が危険だと判っているのに降下を強行する高圧的な上司と戦った後、爆発に巻き込まれ傷ついた主人公は仲間によって冷凍睡眠ポッドに入れられる。

そして31年後。

ここまではなんとなく「エイリアン2」っぽい感じで進みますが、ここから一気に「マッドマックス」っぽい世界観に変わります。マッドマックス? ええ、マッドマックスとか北斗の拳とかのヒャッハーな世界観。いわゆるポスト・アポカリプスものです。

冷凍睡眠から醒めた主人公は乱暴な無法者たちによって拉致され、危険な荒野に放逐されます。周りには放置された死体、吊された死体、口答えをすると簡単に撃ち殺される、そんな世界。
安全で快適なハズだった惑星は、無法者たちが跋扈する荒涼とした世界に変わっていたのです。


てなカンジで始まる本作。穏やかなはずだった気候や原生生物たちがなぜ凶悪になり人類を襲うのか。なぜ人類同士で争っているのか。そして謎の信号は誰がどこから送ってくるのか。
その謎を追いながら、森、雪山、砂漠など多彩なステージを巡っていく主人公。ステージが進むと個性的な仲間が増えて、キャンプで武器の売買やパワーアップをしてくれるようになります。

そして何よりも、主人公がシニカルでカッコいいんですよ。キャラクタークリエイトには余り自由度はありません。男女を選んだら、後は10種類くらい用意されている顔や髪型や傷などを選ぶだけ。最近では顔の各パーツの大きさや角度、色などを細かく選べるゲームも多く、まさに無限大のキャラクリエイトができたりするのですが、それに比べるといささか貧弱です。
それでもなんか魅力的なんですよね。傭兵らしく皮肉屋で斜に構えているのに、妙に情に厚かったり義理堅かったりするのよ。顔も仕草も表情豊かで、キャラクターが立っています。

SFシューターといえば、過去にも「Halo」「Borderlands」「Destiny」などの名作シリーズがありますが、どちらかといえばオンラインでの対戦や協力プレイに比重が置かれていて、ストーリーモードが短かったり簡単だったりすることが多かったのです。
しかし、Outridersでは謎の多いエモーショナルなストーリー、多彩なステージ、凶悪なボス、魅力的なサイドクエストなどがたっぷり用意されており、最後まで飽きさせない作りになっています。まあ、戦闘自体はただただバカスカ撃ちまくるという単調なものではありますけどね。

あとね、個人的な意見ですが、音がいい。敵が現れると緊張感のある音楽が流れ、敵を殲滅すると音楽が静まります。静まった後の自然音が凄くいい。何かの動物の声や岩が軋む音、滝、雷、風の唸り。なんか、ずーっと鳴ってます。ちょっとうるさい。でもね、なんかそれがこの惑星エノクの音っぽくていいんですよ。


さて、今回はOutridersのストーリー面を中心にお話しして参りました。でも、これだけストーリーや世界観の魅力を説明してきたにもかかわらず、このゲームの面白さは「体力回復の方法」と「難易度システム」にあると思っています。なんだよそれ。いやいや、アグレッシブなプレイをせざるを得ないシステムにも中毒性があるってコトですよ。それについては次回。


あ、あと言い忘れていましたが、主人公は特殊能力が使える変異者ですよ。しかも4つの全く異なるクラスが選べます。この特殊能力がまたカッコいいのよ!


2021/05/09

地テシ:207 部屋とYシャツとゲームと私と汗と! の巻

まあ予想通りではありますが、緊急事態宣言が月末まで延長されることになりました。該当都府県では、5月中旬〜下旬に開幕が予定されていた舞台でも開催方法やスケジュールの変更がある場合があります。観劇のご予定だった皆さまには誠に申し訳ありませんが、今一度スケジュールなどをご確認頂きますようお願い致します。


緊急事態宣言といいますと思い出すのが昨年に始めたおウチでゲームでフィットネスで、ですよ。SwitchでのFit BoxingFit Boxing2リングフィット アドベンチャーや、Oculus QuestでのBoxVR(今はFitXRと名前が変わりました)で、楽しくゲームをしながら身体を動かせるフィットネスです。
以前にも書きましたが、これがかなり運動になるのですよ。引き籠もりがちだった生活にアクティビティをもたらしてくれました。舞台の稽古や本番があればイヤでも身体を動かしますが、家に籠もっているとどうしても運動不足になりますからね。

そんな春から夏の間、私の運動不足を救ってくれていたゲームたちですが、秋から冬にかけては舞台が続いていたために、たまにしかプレイされなくなってしまいました。舞台があれば毎日そこそこ運動するし、休演日には身体を休めたいし。
それが今年に入って舞台が少なくなったことで、またしても助けてくれるようになったというワケです。ありがとうゲームたち!
とはいえ、今はメインでやっているのはFit Boxing2ですかね。短時間で手軽にカロリー消費ができるトコロが優秀です。アチーブメントもかなり集まってきました。大変なのは各インストラクターさんとの友情を築くヤツ。ひたすら数をこなさないといけないんですね。

ところで、4月末くらいから徐々に暑くなってきましたね。ちょっと暑くなるのが早いんじゃないかとか思いますが、それで思い出したのがフィットネス中の汗問題です。
冬の間はよかったんです。凍える身体をゆっくりと温めながらアクティビティを行うと徐々に身体がほぐれていきました。春までは軽く汗ばむ程度でしたよ。そうでしたよ。
それが、5月に入った途端になんということですか! 軽く筋トレしてからFit Boxing2を25分ほどプレイするだけで汗がしたたる! したたたる! そうでしたね。去年もそんなカンジでしたね。思い出しました。
ちゃんとタオルを用意しておかないとダメだとか、そういえばヘアバンドをしてプレイしていたなとか、色んなコトを思い出しました。でもまあ、床に汗がしたたるくらいならばいいんです。

昨夏、テレビの画面が汚れていることに気付きました。明るい場面ならば気になりませんが、暗くなるとどうも表面がまだらに汚れています。まあ長く使っていれば汚れることもあるでしょう。取りあえずクリーナーで拭いてキレイにしましょう。よしよし。
ところが、しばらくするとまた画面が汚れているんですよ。しかも日に日に汚れが増えていくんですよ。おかしいなあ。こんなに急速に汚れていくコトってあるの?

そんなある日、Fit Boxingをプレイしていてハタと気がつきました。なんだハタって。いや、ハタはいいんです。汚れの原因に気がついたのです。
夏場に自宅フィットネスをすると汗だくになるのですが、Fit Boxingでパンチを繰り出す時に、拳から前方に汗が飛んでいるのを見つけたのですね。そして正面にはテレビ画面があります。そうか! そのせいでテレビ画面が汚れていたのか!

なるほどね。ジャブやストレートを繰り出すと真正面に拳を繰り出しますからね。原因が判ってスッキリしました。それ以来、顔の汗を拭く時に拳の汗も拭くようになりましたよ。拭くっていうか、Tシャツに手の甲をこすりつけるだけなんですけどね。



そんなこんなの自宅フィットネス。部屋とYシャツとゲームと私と汗と涙と男と女。と恋しさとせつなさと心強さと。こんなご時世ですからテレワークの方も多いと思われますので、それぞれの方法で運動不足を解消して頂きたいと思います。


とか言って、私がプレイしているのはもちろんフィットネスゲームばかりではありませんよ。今、夢中なのはPS5のOutriders! 他のゲームを差し置いて、間もなくエンディングを迎えそうですよ!

2021/05/02

地テシ:206 コンビニ大好き! の巻

前回にも書きましたヴィレッヂプロデュース2020 Series Another Style「浦島さん」WOWOW放送のオンエア時間が決まりましたよ! 6/12(土)の16:10ですって!

https://www.wowow.co.jp/detail/173282

さらに! 緊急事態宣言の発出により大阪公演の後半が中止となってしまった劇団☆新感線「月影花之丞大逆転」の、WOWOWでのオンエアも決定致しました!



詳細は後日の発表ですが、無念にも大阪公演途中で中止となってしまった、ムダにハイテンションな人々が暴れ回る作品をご自宅でお楽しみ頂けます。

舞台映像と言えば、昨秋に配信上演されましたノックノックスさんの「照らす」再配信も決まりました。しかもディレクターズカット版ですって奥さん! たった一回だけの上演だったこの作品を、コロナ禍だからこその作品を、よろしければご覧下さいませ。詳しくはこちら。

https://knock-knocks.jp/terasu_sai


昨年から今年に掛けてのバタバタとした演劇の現場。上演中止だったり公演延期だったり企画変更だったり無観客配信上演だったり。そりゃもうバタバタしました。今もまたバタバタしています。三度目の緊急事態宣言で外出もままならない日々ですが、お家で少しでもお楽しみ頂ければ幸いです。



さて、このような日々ですから買い物にも困りますよね。そんな時に便利なのが近所のスーパーマーケットやコンビニです。生活必需品が幅広く揃えられていて、本当にお世話になっております。
とはいえ、実は私はほとんどスーパーには行かないんですよ。ほとんどコンビニで済ませています。もう、コンビニ大好き! 様々なチェーンがありますが、いずれの店舗でもそれぞれ趣向を凝らした品揃えで楽しめます。
しかしまあ、コンビニにはホントに様々な商品がありますよね。チェーンによって違うのはもちろん、オーナーさんによっても品揃えが違うので、その違いを見て回るだけでも楽しみがあります。いや、見て回るだけじゃないな。大体買っちゃうな。いつも行くコンビニにはない商品を見つけてしまうと大体買っちゃうな。特にお菓子。あとコーヒーね。あ、あとカップ焼きそばもね。色々買うなあ。

ええと、そんなワケでね、最近コンビニで続けざまに素敵な新商品を見つけたんですよ。見つけちゃったんですよ。だもんでその内からいくつかご紹介したいと思います。



まずは最近、斬新で強力な商品展開をしている湖池屋さんの新作「ひとくちのごちそう ポテトと料理」二種。

 
「包まれたデミグラスハンバーグ」と「包まれたタルタルフィッシュ」。かまいたちさんのCMでもお馴染みのこちらの商品。もう、見た途端に美味しいと確信しましたよ。そして案の定美味しかったのですよ。凝ったソースがカリカリポテトにインされているならば、そりゃあ美味しいでしょうよ。
どちらも美味しいのですが、味のパンチという意味ではデミグラスハンバーグの方が私の好みです。でも、どちらも美味しいですよ。いやあ、最近の湖池屋さんは攻めてますねえ。新プライドポテトとかSTRONGとか。



次は異なるコンビニチェーンで見つけた名店再現系のカップラーメン二種。

 
福岡の名店であるShinShinさんの博多ラーメンと、名古屋の名店である味仙(みせん)さんの台湾ラーメン。旅公演で行く度に訪れる名店の味が再現されているんですって。ええと、実はまだ食べていないので味は判りません。なんだよ! 食べてないのかよ! まだ食べてないのかよ! 食べてないのに書くのかよ!
いや、次にいつ買えるか判らないから勿体なくてまだ食べていないのですが、この二店の再現系カップ麺が出た! という事実に驚いている段階です。まあ、この手の再現系にはあまり期待はしていないのですが、出ちゃったら買っちゃうよね。
もしそれぞれの地元に行かれる機会がありましたら是非。ちなみに、味仙さんは系列の支店が東京の神田と新橋にもあるよ。


最後は私の愛するコンビニであるセブンイレブンさんの新商品を。

 
この、セブンイレブンさんのカップ総菜シリーズが大好きなのですが、今新商品として出ている「野菜と食べる砂ずりポン酢」「鶏モモ肉と豆もやしナムルの葱塩ダレ」は、どちらもお酒のアテとしてとても優秀なんですよ。こちらが東京限定なのかどうかは知りませんが、一度お近くのセブンイレブンさんを覗いてみて下さいませ。


そんなこんなの素敵なコンビニライフ。もちろん皆さまも満喫なさっているかとは思いますが、普段買わない商品も是非手に取ってみて下さいませ。







てな原稿の下書きを昨日あらかた書き上げたのですが、今日の夕方、またコンビニでこんな商品を見つけてしまいました!



思わず二個買っちゃった! こりゃ買うよね! 買っちゃうよね!